2009-10-13

D9通院:注射をやや増量

D9の通院日でした。朝イチは仕事で外せない用があったため、11時から時間休をとって夢クリへ。11時半の受け付けでした。さして混んでもおらず、採血が終わって3階で待ち、4階の処置室で声をかけるところまでは順調でした。
しかし、その後が長い、長い。他の人はどんどん終わっていくのに、私の番号はどんどん飛ばされていきます。院長先生の呼び出しはなくなり、5番先生の呼び出しも終了。残されたのは4人でした。誰も呼ばれることのない状態でさらに1時間以上。

職場に戻るはずの時間はとっくに過ぎて、お腹はすくし、なんだかクラクラしてきました。4人もいたので単純に忘れられたわけではなさそうだし、院長先生の診察でたぶん今移植の最中なんだろうと、見当はつくので納得して待ってはいるんですがが、今か今かと半分腰を浮かしたままずーっと待つのは必要以上に疲れます。
途中からは持っていた本を読む気にもなれず、空いているソファーで寝転がってしまおうかという気持ちがよぎるくらい。

2時15分ごろ、ついに処置室にまだかかるようだったら昼ごはんを食べてきたいのだけれど、と伺いに行きましたが、外出はだめとのこと。
この訴えが聞こえたのかどうか、間もなく院長先生による4人分の診察が始まりました。

E2:545 LH:21.3 FSH:8.2 
たまごは10.3、10.6、10.7、13.0ミリが計測されました。
「LH高いな、ま、いいか」(独り言)。「注射は継続ですね、うーん、75単位。じゃ次は3日後の16日」

ブログで「LHが10以下に保たれないとたまごの質が下がる」と夢クリで説明を受けた方をお見かけしたので、LHが高いのは良いことではないんでしょうが、今のところ治しようがないから「ま、いいか」なんでしょうね。
E2やFSHは良いのか悪いのか、何も言われませんでした。セロフォンおよび注射継続で37.5単位から75単位に増量されました。注射が増量ということは、FSHが低すぎるってことなのかもしれませんが、まあそんなもん、って感じだったので、そんなもんなんでしょう。

そして最後に「次回はもっと早い時間に来た方がいいよ」と院長自らアドバイスしていただきました。「この時間は移植が入るから、せいぜい11時までに来ないと待ち時間が長くなってしまうからね」、とのこと。直々のご助言、恐縮です。

患者も待つのは大変だけど、働く方だって朝からぶっ通しで大変だと思います。採卵や移植の人が優先されるのも当然。ですので、待つのは仕方ない、でも、もし、1時間全く動きがないことが予想されるんだったら、「30分だけの外出許可」などがあるととっても助かるんですが・・・、というのが正直なところです。

とまれ、会計が終わると大急ぎでタクシーに乗って職場に戻りました。

今朝までは、左の下腹部が少しチクチクする感じでしたが、今日の注射をしてから、右にも似たような感触がある気がします。順調に中で卵がそだっているといいのですが。
さあ次は3日後の16日です。次は朝一番で受診します!

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1.  同じクリニックに通うマキです。院長診察だと長いですよね。院長の場合は朝一で採卵をやって、内診は陽性判定がでて安静期間に入った人が優先的に診察になり、その次は移植周期の人、そして一般の患者と続くので本当に長いです。
     LHについてですが、排卵が近くなるとLHサージというのがはじまります。排卵検査薬はその値を使って排卵日を予測していますよね。夢クリも同様で、卵胞の数とE2の値で卵の成熟度の予測を、LHの値で排卵日の予測をしています。そのためLHが20超えるともうそろそろかなと思うんだと思います。ただ人によって、LHサージがおこる前のLH基準値が10〜12台くらいの人もいれば、20〜30台くらいの人もいるので、これは数回ほどデータをとらないとわからにみたいです。私ももともと高めなのですが、それをLHサージが起こる予兆と判断された時は、早めに採卵日を決められてしまい、その結果、採卵した時に未熟卵になってしまいました。でも、私の場合は自然周期採卵だったのでLHがいきなり急上昇することがありますが、クロミフェン周期で注射をされている場合は、LHが急上昇することはなく薬で抑制しているので大丈夫だと思います。薬で抑えると自力で排卵できないので、スプレキュアを使います。会社との両立大変ですが、がんばってください。私も同じような状況なので。。。。ではでは

    返信削除
  2. マキさんも同じクリニックなんですね。
    わたしもいつもLHが高いのです。D3でも10を切ることは稀で、LHサージには程遠い状態で20や30になってしまうんですよね。5番先生にはいつも指摘されますが、話の雰囲気で忘れられているかも、というときには自分で主張しています。
    お互いがんばりましょうね。

    返信削除