2010-03-07

ブログ再開&引っ越し

職場に復帰して2週間。順調に過ごしております。
その後の通院のことや仕事との調整の仕方など、チョコチョコと更新しようかなと思うようになりました。

これを機に、ブログを引っ越しすることにしました。これまでの記事はここにそのまま残しておきます。

今後は睡眠時間をしっかり確保することが最優先、そしてできる範囲で仕事をしていきたいので、更新頻度は高くないと思いますが、ポツポツと綴ろうかと思いますので、おつきあいいただける方は、コチラを訪問していただければ幸いです。

2010-02-28

陽性判定からのまとめ

職場復帰をして1週間。無事元気に過ごしております。
陽性判定後の通院スケジュールとそのときのデータのまとめです。
通院回数9回、お会計合計106,893円。ホルモン補充の移植で、ホルモン値の伸びもゆっくりなので、通院回数が多いと思います。

BT7:第1回判定日(1月3日)
 生まれて初めての陽性を体験できました。β-HCGはぎりぎり50をクリア。 

 採血+問診+プロゲデポ注射(250)
 β-HCG 52.3
 E2:125

 P4:0.4
 ジュリナ1錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:7,092円

BT12:第2回判定日(1月8日)
 HCGの伸びが7倍。ひどく落ち込みました。ジュリナが2錠に増えました。

 採血+問診+プロゲデポ注射(125)
 β-HCG 366
 E2:142

 P4:0.5
 ジュリナ2錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:9,775円

BT17:胎嚢確認(1月13日) 5W1D
 無事HCGも伸び、胎嚢も確認できたのでこの日から安静生活突入。

 採血+内診+問診+プロゲデポ注射(125)
 β-HCG:2258
 E2:239
 P4:0.8
 胎嚢の大きさ:5.5ミリ
 ジュリナ2錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:13,910円

BT22:通院(1月18日) 5W6D
 胎嚢が大きくなっていることは確認できました。

 採血+内診+問診+プロゲデポ注射(125)
 E2:301
 P4:0.8
 胎嚢:11.5ミリ×8.1ミリ
 ジュリナ2錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:11,910円 + 診断書料金:3,150円

BT27:心拍確認(1月23日) 6W4D
 無事、心拍が確認でき、新型インフルエンザの予防接種をしてもらいました。

 採血+採尿+内診+問診+プロゲデポ注射(125)+インフル予防接種
 E2:355
 P4:1.6
 心拍:136bpm
 胎嚢:21.9ミリ×9.1ミリ
 潜血+
 ジュリナ2錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:15,990円

BT32:通院(1月28日) 7W2D
 はじめて胎芽を測定してもらいました。心拍の伸びが確認できてホッ!ようやくジュリナが1錠に減りました。

 採血+採尿+内診+問診+プロゲデポ注射(125)
 E2:460
 P4:2.9
 心拍:156bpm
 胎芽(たぶん):9.6ミリ
 胎嚢:23.2×12.0ミリ
 潜血:+ 
 ジュリナ1錠×3回、デュファストン2錠×3回
 お会計:12,210円

BT37:通院(2月2日) 8W0D
 ジュリナとプロゲ注射は終了できましたが、デュファストンは継続。潜血がようやく(-)になりました。

 採血+採尿+内診+問診
 E2:47⇒ジュリナ終了
 P4:6.2 ⇒注射なし、デュファストン継続
 心拍:179bpm
 胎芽:15.0ミリ
 胎嚢:31.7×15.1ミリ
 デュファストン2錠×3回
 お会計:10,106円

BT44:通院(2月9日) 9W0D
 この日でようやく服薬終了。E2が伸びれば次回卒業の予告をもらいました。

 採血+採尿+内診+問診

 E2:542

 P4:13.9
 心拍:200bpm
 胎児:21.6ミリ
 胎嚢:39.4×30.2
 お会計:8,300円

BT54:通院(2月19日)10W3D
 遅ればせながらE2が1000を超え、無事卒業できました。

 採血+採尿+内診+問診

 心拍:200bpm
 胎児:34.9ミリ

 E2:1098

 P4:23.3
 お会計:11,300円(紹介状料金含む) + 診断書料金(4週間を超える追加分):3,150円

その後:
  急いで紹介状がほしかったので、22日の朝とりに行くことを伝えていて、了解してもらっていたのですが、行ってみるとまだ、とのこと。仕方なく、夕方再度とりに行きました。



web拍手

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

2010-02-19

BT54:夢クリ卒業(10w3d)

10日ぶりの夢クリ通院で、無事、卒業できました。

7時50分指定での3階受付⇒採血⇒4階受付⇒採尿⇒内診⇒問診のいつもの順です。

内診室に呼ばれたのは9時頃。やや早めでしょうか。
8番内診室だったのですが、入ってみて8番ってほとんど入ったことがなかったことに気がつきました。これまでたいてい6番か7番だったんですよね。
(8番の内診台って、他の2つより開脚の度合いが広くないですか?脚がだるくなりました。気のせいかなあ)
しばらく開脚姿勢で待つ時間があったので、この内診室も最後かなぁなんて、ぼんやり考えていました。

隣の方の内診が終わり、看護師さんの「紹介の方です。写真お願いします。」という声がして、院長内診開始。

心拍は前回と同じ200bpm。
大きさは35ミリまで大きくなってくれていました。バタバタ動く様子が見えるかと期待していたのですが、寝ていたのか動きはイマイチ分かりませんでした。
あちこちぐりぐりとブローブを回しながら確認してくれて、内診終了。特段独り言もありませんでした。

9時すぎに旦那さまも到着。このところ深夜まで仕事をしているのでついてくるのが大変そうだったのですが、最後の大事な診察だから行かないと後悔しそう、とのことで一緒にきてくれました。

私は怒涛の内診呼び込みの最後ぐらいだったので、間もなく院長問診開始。次々と裁かれていきます。
呼ばれて入ると、今までの中で一、二を争う秒察でした。あっさりしているとは聞いていましたが、ここまでとは・・・。

「はい、○○さんね。特に異常はありません。紹介先はどこ?」

「○○クリニックです。」

「○○はどう書くの?」

「○がカタカナで・・・」

「はい、じゃあ、紹介の説明があるから外で待っとって。」

以上でした。
これを引っぱってもしょうがないので、二人で「どうもありがとうございました」と言って席を立ちました。
「はーい」という返事で終了。

E2:1098
P4:23.3
胎児:34.9ミリ
胎嚢:内診室で測っているのは見えましたが、もらった紙には記載なし。たしか5センチ代×3センチ代だったと思います。

あまりにあっさり終わって感慨もあまりないまま待つことしばし、で、2番診察室に呼ばれました。今日は2番先生がお休みなんですね。
2番診察室に入るとまず看護師さんに「卒業おめでとうございます」と声をかけてもらって着席。
出産報告を出すことについて説明をしてもらいました。

紹介状は取りに来たい旨を伝えると、予約はいつなのか聞かれました。できれば月曜の午前中に受診したいと伝えると、了解してもらえ、「最悪、日曜ですね」と言われたので、「月曜の朝イチに取りに来るのでも大丈夫です」と伝えました。
あと、写真とお手紙の入った封筒をもらいました。

皆さんのブログで拝見していたピンクレターなるものがないので、「20週ぐらいで出すのは?」と聞くと、中間報告はなくなって、出産報告のみになったとのこと。
夢クリでのデータが貯まってきて、中間報告なしでも十分結果が出るようになったということなのでしょうか。どんどんシステムは更新されていくようです。
風邪をひくと重症化しやすいから気をつけてくださいね、これからもお大事にしてくださいね、と声をかけていただき、終了でした。

会計もスムーズに進み、10時には終了。早かったです。
帰りに二人で烏森神社にお参りに行ってから帰ってきました。

感慨深いようでもあり、実感がわかないようでもあります。

去年の3月はじめが初診でしたから、夢クリ通院歴はちょうど1年。通算通院回数は53回、夢クリへの支払総額1,378,484円。 夢クリに通った回数は平均ぐらいでしょうか。


最初の半年はタイミングのための通院でしたから、体外(結果的に全部顕微受精)を始めてからは半年。ピルの効きは悪いと言われ続け、卵胞がたくさんできた割に空胞だらけで、結局凍結できたのは1個だけとギリギリのところを進みましたが、とても幸運にめぐまれて卒業に辿り着くことができました。
その低空飛行を無事離陸させてくれた夢クリの技術にも本当に感謝しています。

また、今時珍しいぐらいの家父長体質も、私には妊娠することを最優先に考える生活に近づくためにはよかったのかもしれません。

これからあと30週の妊婦生活を大事に過ごしていきたいと思います。


そして、今後、このブログをどうするか、なのですが、この卒業をもって当面、お休みしようと思います。働きながらの妊婦生活を綴ろうかなという気持ちもあるにはあるのですが、何が書きたくなるのかまだよく分からないので、書きたくなったらまたゆっくり始めようと思います。


最後に、心拍確認後、徐々に安定してきてからの記事はずいぶんトーンが変わってきたところもあり、不快な思いをされた方には申し訳ありません。

わたしは上記のような経過しか経験していないので、他の方が妊娠されたり、リアルタイムでは治療中の記録を見ていなかった方のブログに行きあたって、その後の順調な経過を見たりできたのは、本当に自分の未来を見た気持がして純粋に勇気づけられるものと感じていたのですが、途中で何度も挫折していたらもっと複雑な思いで見ただろうと思います。

これまで交流させていただいた方は引き続き応援させていただきたいと思っていますが、コメントを残さずにそっと見ている場合もあること、どうぞお許し下さい。

子どもを望む全ての人に、一日も早く赤ちゃんがやってきてくれることを心から祈っています。




web拍手


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

2010-02-17

Fineのアンケート

NPO法人Fine(現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会)というサポートグループが実施しているアンケートに回答しました。

「経済的負担に関するアンケート」
http://j-fine.jp/cgi-bin/mail/mail.cgi?id=keizai

アンケートに答えながらいろいろ思ったこともあるのですが、実施中のアンケートなので、感想はこのアンケート結果が公表されてからにしようと思います。



web拍手


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

2010-02-16

BT51:リハビリ開始(10w0d)

今日から10週に入り、安静生活ももう丸5週間となりました。
ここしばらく、午前中は調子がいいけれど、午後になるとむかむかしてきて、18時頃が最悪、という感じでしたが、一昨日あたりからその度合いが減ってきました。つわりのピークを過ぎたのかもしれません。これで収まっていくとすれば、わたしはたぶんつわりがかなり軽い方なんだと思います。

さて、徐々に自主リハビリをはじめました。(安静解除になったわけではないので、あくまで自己責任です。他の方にお勧めはできません。)
目安は、夢クリ通院よりは負荷の小さい範囲で(笑)、としました。必ず安静っていわれても、夢クリ通院はしていたわけなので。

日曜日は近所のお店に旦那さまと車ででかけ、短時間の買物。久しぶりに通院以外で外に出られてなんだかうれしかったです。シャバに出た~、って感じ。
復職までに、マタニティ・ショーツとブラを買っておきたかったので、婦人下着コーナーに行ってみたのですが、マタニティコーナーが見あたりません。
大規模店だから置いてないわけないよね、と、店員さんに聞いてみると、「キッズコーナーにあります。」とのこと。お腹から出てくる前からすでにキッズに分類されるんですね。

初めて足を踏み入れるキッズコーナー。少し前までは見ないように通り過ぎていた未知のゾーンに初進出です。
子供服がわんさかある中では、マタニティ・ウェアはちんまりしたコーナーでしたが、いくつか種類があり、手始めに前開きのハーフトップと、ショーツを買いました。

昨日は旦那さまの帰りが遅かったので、夕食の支度を自分でやってみました。これまでも昼食の一品ぐらいはつくっていましたが、まともな料理をしたのは久しぶり。
やはり一日働いて帰ってきてご飯ができているというのはうれしいものらしいです。「大丈夫?」といいながらもうれしそうにしていました。

今日は午前中に医療費の計算をしました。夢クリの通院費は書き溜めていたのでだいたいは把握していましたが、改めて計算してみると全医療費(交通費含む)で、70万円を超えました。
成功報酬制度の84万円のうち、昨年中に領収書が出た10万5千円のみ計上しても、夢クリ分は60万円弱。
体外スタートと同時にはじめた鍼灸院が10万。(認められるかどうかはわかりませんが、不妊治療の着床率向上のため、と書いておきました)
その他の内科、眼科等はもうおまけみたいなものです。
旦那さまの方が収入が多いので、すべて旦那さまの確定申告にくっつけることにしました。どれぐらい還付されるのかなあ。

こんなペースで、ボチボチやりながら、小さくリハビリを進めていこうと思います。




web拍手


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

2010-02-14

方針転換

近所の有名総合病院を第一希望に考えていましたが、先週の水曜に、予約の先生のフルネームを確かめるべく再度予約窓口に電話してみると、9月10日までの分娩予約は締め切っているとのこと。そして9月10日を締め切ってからすでに1週間もたっているとのことで、一応受診することを勧められましたが、望み薄な感じです。フクさんからすでに9月10日まで締め切られていることは教えていただいていましたが、すでにそこから1週間もたっているとは、ますます望み薄だなあということがよく分かりました。

そこでどうしようかなあと迷いまして、旦那さまともいろいろ相談しまして。
普通、自然妊娠の人は、妊娠したかもと思ったら、産婦人科に行きますよね。必ずしも出産できる病院じゃなくても、産婦人科であれば受診すると思います。そして、そこで分娩ができなければ、そこからお勧めの病院(系列のところなど)に紹介されて行くというのがルート。

不妊治療をすれば、自動的にそこが最初の受診先となるので、次は必ず分娩できるところに行かなきゃ、って思ってしまっていたのですが、そこからもう1ステップ、普通の産婦人科にかかるというのも可能ではないか、というところに至りました。

私が第一希望の病院を選んだのは、セレブ出産といわれていますが、別に私はセレブにあこがれているわけではなくて、なんといっても近いから。健診などに通うにあたっては、近いことは必須と思う点です。

じゃあ、近くで検診が受けられればいいんじゃないか、と思いまして、無理なお願いかなあとも思ったのですが、これまでも子宮がん検診などで行ったことのあった産婦人科クリニックに相談に行ってみました。すると、相談に快く応じて下さって、そこで8か月まで妊婦健診をしてもらえて、分娩する病院も紹介していただけるとのこと。最終的な分娩施設は、隣の区だけど○○病院はどう?と勧めてもらったんです。私が第一希望と考えていたところよりは遠いですが、予約状況はもう少し余裕があって、それでも距離的にはまあまあです。これまで候補と思っていなかったのですが、その先生に勧められたら、俄然、その気になりました(笑)。
その病院も夢クリからは直接の紹介状はもらえなさそうなところなのですが、その産婦人科クリニックから紹介状を書いていただけるようなので、最大の懸案だった紹介状問題も大丈夫そうです。

いいなあと思ったのは、個人クリニックだから、まず、混んでいない。もちろん、私がいる間にも数人の方がいらっしゃったし、子連れ妊婦さんもいらっしゃったけれど、総合病院で延々と待つとか、流れ作業に乗る必要がないので、なんとなくゆったりしていられます。

また、先生は女医さんで、血液検査や内診をしてもらったのですが、内診のときには、バスタオルを腰にかけてくれて、カーテンは閉じないで先生と一緒に同じモニターを見るんです。
「ここが頭ね、これが手、足、ほら、バタバタしてるでしょう。赤ちゃん元気ですよ~」
なんて一つ一つ見ながら教えて下さって。近所の、この先生に診てもらいたいなあ、と思いました。


ダメ出しはされても、元気ですよ、なんて今まで言ってもらったことないし、動きを分かるように説明してもらったのも初めてなので、あっという間に涙ぐんでしまいました。
分娩はやっていないので、最後は診ていただけないのは残念ですが、この先生が信頼して送ってくれる先生のところにいくのなら安心だな、と思っているところです。
出産予定日も計算してもらい、母子手帳に書き込んでもらいました。またこれも感動。

というわけで、急遽、方針転換をして、なんとなく懸案も解決しつつあります。
今週の金曜、午前中に夢クリを無事卒業できれば、午後、もう一度この産婦人科クリニックに行き(ここは紹介状なしで大丈夫)、先生と相談して分娩予約をとる病院を決めることになりそうです。
実際のお産のときには違う先生というのが不安という方もいると思いますが、里帰り出産だと基本的には同じパターンだと思いますし、リスクがあるかないか、じっくり見極めてもらえそうなので、却って安心、という気がしています。
(ちなみに、簡易採点表のようなものを書いたのですが、リスク度4点。35歳以上1点、初産1点、体外受精2点となるので、高リスクには分類されてしまいます。)
どうか、卒業延期にならずに無事卒業できますように。




web拍手

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

2010-02-11

時流に逆行?

わが家は賃貸マンションですが、なぜか家賃を指定されたカードで支払うことになっています。そのカードは家賃の引き落としにしか使っていないので存在すらよく認識していませんでしたが、先月の請求明細をみると、「1月末でポイントが無効になります」と書かれていました。
ポイント数も2年近い毎月の家賃なのでけっこうな額。これは何かもらわなきゃ損だわ、と思って頼んだ商品が昨日届きました。

頼んだのは、コーチの化粧ポーチ。10×20センチぐらいの普通のサイズです。
ところが、宅急便の人が持ってきてくれたのは大きな段ボール。一体何が入っているんだと開けてみると、まるでロシアのマトリョーシカかと思うほど次々と梱包されていて、開けるたびに小さくなる(笑)・・・。

到達するまでこれだけのプロセスがありまして、


最終的には、こんな箱にこの大きさのポーチということでありました。

結局頼んだものだけが入っていて、おまけがいろいろあったわけではありませんでした(当然か・・)。

このエコの時代にものすごい過剰包装ぶり。この箱にポーチは20個は入りますよ(笑)!
若干あきれながらも包みをほどく楽しさを味わわせていただきました。




web拍手


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村